MENU
■英文読解の鉄則
■練習問題
■リスニング
■当サイトについて
■英文読解の鉄則
■練習問題
■リスニング
■当サイトについて
■英文読解の鉄則
■練習問題
■リスニング
■当サイトについて
新着記事
人気記事
■練習問題
前置詞+関係代名詞を攻略する(スラッシュリーディング練習問題)
「前置詞+関係代名詞」は、関係代名詞の部分に先行詞を「代入」すると分かりやすくなります。
2024年12月28日
■基礎知識
スラッシュリーディングとは
スラッシュリーディングの際にスラッシュを入れる主な箇所を列挙しました。
2024年12月28日
■練習問題
長い前置詞句にご用心!(スラッシュリーディング練習問題)
長い前置詞句が出てきたら、どこまでがひとかたまりなのかを考えるのが、「前から読み」の鉄則の一つです。
2024年12月28日
1
...
20
21
22
■練習問題
長い前置詞句にご用心!(スラッシュリーディング練習問題)
長い前置詞句が出てきたら、どこまでがひとかたまりなのかを考えるのが、「前から読み」の鉄則の一つです。
2024年12月28日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第160回(分詞構文)
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「分詞構文」です。
2025年10月28日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第157回(関係代名詞)
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「関係代名詞」です。
2025年10月24日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第136回(前置詞句をカッコでくくる)
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「前置詞句をカッコでくくる」です。
2025年10月18日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第147回(文章の「骨格」)
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「文章の(骨格)」です。
2025年10月18日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第158回(挿入句)
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「挿入句」です。
2025年10月26日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第137回(if、whether)
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「if、whether」です。
2025年10月18日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第148回(so+形容詞+a[an]+名詞)
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「so+形容詞+a(an)+名詞」です。
2025年10月18日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第159回(ペアになっている接続詞)
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「ペアになっている接続詞」です。
2025年10月27日
■リスニング
スラッシュリーディング+リスニング 第138回(英文の構造[同格])
スラッシュリーディングで英文を「前から読み」した後、リスニング音声が流れます。 おまけの解説は「英文の構造(同格)」です。
2025年10月18日
閉じる