
Kind people had done everything possible to render the excursion easy for me and the Resident at Taunggyi had wired to me that he had made arrangements for mules and ponies to be ready for me on my arrival. (Masterson by W. Somerset Maugham) 注:Resident = 駐在事務官 Taunggyii = タウンジー(ミャンマー中部の都市)
動画の後半部分でリスニング用音声が流れます。
英文を前から読んでいくために、語句のかたまりを作ります。こんな具合に課題文をスラッシュ(斜め線)で区切ります(スラッシュリーディング)。語句のかたまりを意識すると、リスニングで英語の意味をつかむのが楽になります。
Kind people had done everything possible/(不定詞の前)to render the excursion easy for me/(接続詞の前)and the Resident at Taunggyi had wired to me/(接続詞の前)that he had made arrangements/(前置詞の前)for mules and ponies to be ready for me on my arrival.
語句のかたまりを前から訳していきます。
Kind people had done everything possible
親切な人たちはできる限りのことをしてくれていた
to render the excursion easy for me
小旅行が私にとって楽になるように
and the Resident at Taunggyi had wired to me
そして、タウンジーの駐在事務官は私に電報をくれた
that he had made arrangements
彼は手配しておいたと
for mules and ponies to be ready for me on my arrival.
私の到着時にラバとポニーが私のために用意されているように
親切な人たちは、小旅行が私にとって楽になるように、できる限りのことをしてくれていた。そしてタウンジーの駐在事務官は、私の到着時にラバとポニーが用意されているよう手配済みだと電報をくれた。
make arrangements for ● to〜(不定詞)=●が〜するよう手配する
例:I made arrangements for her to pick me up at 10.→ 私は彼女が私を10時に迎えに来るよう手配した。
課題文中の表現: he had made arrangements for mules and ponies to be ready for me→ 彼は私のためにラバとポニーが用意されているよう手配した