
Augustus had, undoubtedly, good reasons for wishing me to remain concealed, and I formed a thousand surmises as to what they could be—but I could think of nothing affording a satisfactory solution of the mystery. (The Narrative of Arthur Gordon Pym of Nantucket by Edgar Allan Poe)
動画の後半部分でリスニング用音声が流れます。
英文を前から読んでいくために、語句のかたまりを作ります。こんな具合に課題文をスラッシュ(斜め線)で区切ります(スラッシュリーディング)。語句のかたまりを意識すると、リスニングで英語の意味をつかむのが楽になります。
Augustus had, undoubtedly, good reasons/(前置詞の前)for wishing me to remain concealed,/(接続詞の前)and I formed a thousand surmises as to what they could be/(ダッシュの前)—but I could think of nothing/(動詞のing形の前)affording a satisfactory solution of the mystery.
語句のかたまりを前から訳していきます。
Augustus had, undoubtedly, good reasons
オーガスタスには確かに十分な理由があった
for wishing me to remain concealed,
私に隠れたままでいてほしいと願う
and I formed a thousand surmises as to what they could be
そして私は、その理由が何なのかについて千通りもの推測をした
—but I could think of nothing
しかし私は何も思いつけなかった
affording a satisfactory solution of the mystery.
その謎について納得のいく答えとなる
オーガスタスには確かに、私に隠れたままでいてほしいと願う十分な理由があった。私は、その理由が何なのかについて千通りもの推測をしたが、その謎についての納得のいく答えは何も思いつけなかった。
reason(s) for〜ing = 〜する理由
例:What are your reasons for acting like this? = あなたがこのような行動をとった理由は何か?
as to〜 = 〜について
例:I don’t have a clue as to what is going on. = 何が起きているのかについては、まったく見当もつかない。