スラッシュリーディング+リスニング 第78回(get●▲)

スラッシュリーディング+リスニング課題文

Jim tried also to get Liza all to himself in the conversation, and let Tom see that he was out in the cold, but Tom would break in with cross, sulky remarks, just to make the others uncomfortable. (Liza of Lambeth by W. Somerset Maugham)

動画の後半部分でリスニング用音声が流れます。

うまく動画を再生できないときは、こちらをクリックしてください。

英文を前から読んでいくために、語句のかたまりを作ります。こんな具合に課題文をスラッシュ(斜め線)で区切ります(スラッシュリーディング)。語句のかたまりを意識すると、リスニングで英語の意味をつかむのが楽になります

Jim tried also to get Liza all to himself in the conversation,/(接続詞の前)and let Tom see/(接続詞の前)that he was out in the cold,/(接続詞の前)but Tom would break in with cross, sulky remarks,/(コンマの後)just to make the others uncomfortable.

スラッシュを入れる箇所は、こちらのページを参考にしてください。

語句のかたまりを前から訳していきます。

Jim tried also to get Liza all to himself in the conversation,
ジムはまた、会話中にライザを独り占めにしようとした
and let Tom see
そして、トムにわからせようとした
that he was out in the cold,
彼はのけ者にされていると
but Tom would break in with cross, sulky remarks,
しかしトムは怒ったような不機嫌な発言で会話に割って入りたがった
just to make the others uncomfortable.
他の人たちを不快にさせることだけをねらって

課題文の和訳

ジムはまた、会話中にライザを独り占めにしようとした。そして、のけ者にされていることをトムにわからせようとしたが、トムは他の人たちを不快にさせることだけをねらって、怒ったような不機嫌な発言で会話に割って入りたがった。

get●▲

get●▲ = ●を▲(の状態)にする

例1:I have to get the kids ready for school.→ 私は子どもたちに学校へ行く支度をさせなければならない。

例2:This book got me interested in DNA.→ この本のおかげで私はDNAに興味をもつようになった。

課題文中の表現:Jim tried also to get Liza all to himself in the conversation→ ジムはまた、会話中にライザを独り占めにしようとした

よかったらシェアしてね!
目次