
One day, walking with a casual acquaintance, I came upon a young man, in the round straw hat and the pink and white stripes of the convict’s uniform, who was standing by the road-side with a pick. (A Man With a Conscience by W. Somerset Maugham)
動画の後半部分でリスニング用音声が流れます。
英文を前から読んでいくために、語句のかたまりを作ります。こんな具合に課題文をスラッシュ(斜め線)で区切ります(スラッシュリーディング)。語句のかたまりを意識すると、リスニングで英語の意味をつかむのが楽になります。
One day,/(動詞の〜ingの前)walking with a casual acquaintance,/(主語が文頭にないときの主語の前)I came upon a young man,/(前置詞の前)in the round straw hat/(接続詞の前)and the pink and white stripes of the convict’s uniform,/(関係代名詞の前)who was standing/(前置詞の前)by the road-side with a pick.
語句のかたまりを前から訳していきます。
One day,
ある日、
walking with a casual acquaintance,
ちょっとした知り合いと一緒に歩いていると
I came upon a young man,
私は若い男に出会った
in the round straw hat
丸い麦わら帽子をかぶった
and the pink and white stripes of the convict’s uniform,
そして、ピンクと白のストライプの囚人服を着た
who was standing
立っている
by the road-side with a pick.
道端で、つるはしを持って
ある日、私がちょっとした知り合いと一緒に歩いていると、丸い麦わら帽子をかぶり、ピンクと白のストライプの囚人服を着て、つるはしを持って道端で立っている若い男に出会った。
in = 〜を着て、〜を身につけて
例:You look nice in pink.→ あなたはピンクの服が似合う。
課題文中の表現:in the round straw hat and the pink and white stripes of the convict’s uniform→ 丸い麦わら帽子をかぶり、ピンクと白のストライプの囚人服を着て